Vol.8

宇宙飛行士

どんなしごと?

宇宙飛行士とは、宇宙船に乗って宇宙で研究や実験をしたり、宇宙ステーションで長い間仕事をしたりする仕事です。宇宙船のコントロールや宇宙での生活に必要な訓練をし、強いカラダとココロが必要です。

求められること

・科学から倫理まで、はば広い知識
・元気なカラダとココロ
・英語力
・コミュニケーション能力

関連宇宙兄弟キャラ

南波 六太(ムッタ)

シャンプーがよく泡立つ天然パーマが特徴。
大学卒業後は自動車設計会社に勤務。
紆余曲折を経て、宇宙飛行士選抜試験を乗り越え子供の頃の夢だった宇宙飛行士となる。
日々人に対して劣等感を抱いていたが、試験やミッションを通して知り合ったかけがえのない仲間と出会い、観察力や記憶力、発想力や創造力の豊かさを発揮し、頼もしい存在となっていく。
「本気の失敗には価値がある。」
「We are “Space brothers”(僕たちは“宇宙兄弟”です)」

このしごとに関する企業

JAXA(宇宙航空研究開発機構)

NASA
Axiom Space

おしごと診断

質問に答えていくと自分にぴったりの宇宙ビジネスが見つかるかも!?
きみはどんなプロフェッショナルを目指す?

詳しく見る